SOUNDABILITY 2.0

音楽 & PC ライフハック情報サイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

「 パソコン 」 一覧

【簡単】iPhoneとMacだけでリアルタイム字幕配信する方法|音声文字変換

皆さん、こんにちは! 先日Twitterで話題になっていた落合陽一さんのこちらのツイート #xdiversity @xdiversity_org #stayhometokyo #音声文字変換 pic. …

【動画編集者必見】字幕の文字起こしを自動化する方法|Googleドキュメント×Soundflower

2020/05/15   -Apple, パソコン, 動画

Soundflowerの記事を書いてから次々に派生していますが、今回はSoundflowerを活用して動画音声の文字起こしを自動化する方法を解説していきます! 動画時代真っ只中な現代ですが、そこで需要 …

【超簡単】iPhone×Mac×QT×OBSでスマホゲームを配信する方法|PUBG Mobile

仮想オーディオデバイス特集の流れから、せっかくなので更に一歩踏み込んで、今回はゲーム配信の方法を解説していきたいと思います! ただ、Macでゲーム配信と言ってもやれるゲームが限られてしまうので、やはり …

【即解決】Mac起動時にリンゴマークが出るまで遅い時は起動ディスクを要確認!

2020/05/11   -Apple, パソコン

今回もMac好きなら一応知っておこうという小技です。 しかも最近の起動音の鳴らないLate2016以降のMacではほとんど関係ありませんw(MacBook Air2017は除く) でもMacは長持ちす …

【最新版】Macの「開発元が未確認のため開けません」というアプリケーションを開く方法|macOS Catalina

2020/05/10   -Apple, パソコン

久しぶりに1分で読める記事を書きますw 昨日投稿した仮想オーディオデバイスの記事を書くために色々調べていた中で、今回の主題でもある「開発元が未確認」のアラートが出た際の解決方法として少しだけ面倒な方法 …

【最新版】Macの音を配信・録音する時に使える仮想オーディオデバイスは?|Soundflower BlackHole Loopbackの使い方

ごきげんよう! 実験用のMacを買ったおかげでMacネタが続きますね。 今回は先日のZOOMネタとも関連して、Mac内のオーディオをルーティングさせて、配信・録音する方法を解説していこうと思います! …

【復活の儀】ジャンクMacBook Air Early 2014 11インチにSAMSUNG M.2 SSD SM961を換装

2020/04/25   -Apple, パソコン

ちょっと時系列が前後しますが、Twitterにも載せた通り、時間を持て余しすぎてMacBook Airを買ってしまいました。 またつまらぬ物を買ってしまった…💻( ˘ω˘ )このリンゴマークとサイズ感 …

【Mac版】ZOOMとEpocCamでスマホ(iPhone)をWEBカメラとして代用する方法|EpocCam HDレビュー

大変な時が続いていますね。 皆さんいかがお過ごしでしょうか? 僕もしっかり自粛体制に入りまして、テレワークが始まってかれこれ2週間が経過しました。 引きこもり勢としてはずっと家にいられるのは楽でしかな …

【2020年版】エラーの出るmacOS Sierraで起動可能なインストールディスクを作る方法

2020/04/22   -Apple, パソコン

やっと全ての検証と問題が解決!! 出来なかったらここまでの記事もボツにしようと思っていたので、本当に良かったです!w というわけで、3記事に渡って書いてきたインストールディスクの作成方法もようやく完結 …

【2020年最新⁈】入手不可能なMac OS X Mavericksのインストールディスクの作り方

2020/04/21   -Apple, パソコン

時代錯誤シリーズ第二弾ww でもここに辿り着いたということはアナタも気になっているんでしょう? ちなみに皆さんも間違いなく通ったと思いますが、僕もこの方やこの方のページを読んで、同じように出来ませんで …

プロフィール

サイト管理人:ひびき