SOUNDABILITY 2.0

音楽 & PC ライフハック情報サイト

アクセサリー パソコン

【USB-C対応】新型MacBook Proに最適な外付けHDD|I-O DATA HDPX-UTC1

投稿日:2018年10月30日 更新日:

ども!

最近身近で新しいMacBookを買った報告が後を絶ちません。

お仲間が増えて嬉しい限りで、その報告を聞く度に前回も記事にしたおすすめのアクセサリーを紹介しまくっているおかげか、持ってるものがみんなお揃いにww

でもその後も色々探していますが、USBハブなんかはコスパ含め相変わらずこれ以上のものを見つけられていないので、ほんとこれ以外に選択肢ないと思っています!

さて、そんなApple大好きDTMerのワタクシが紹介する本日の商品は『外付けHDD』です!

ノートPCとなるとやはり困るのが容量の部分。特に音楽をやる皆さんは音源でかなりの容量を食いますからね。

たくさん積んでおきたいものの、SSDが主流な今その分金額も跳ね上がりますし、なかなか理想通りのスペックを満たすのは難しいかと思います。

その代わりではないですが、HDDの値段は年々下がっていて、今や1TBが1万円しない時代になりました。

小型化も進んで持ち運びもしやすくなったので、ノートは外付けありきで選んでも良いのかなと思います。

本体直より読み込みに時間かかるのがちょっとストレスですけどね。まぁそこはしゃーなし!

そんな外付けHDDもたくさんの種類が存在しているわけですが、新型MacBookユーザーの方には是非これを使って欲しいというものが、今回紹介するこちらの商品です!!

I-O DATA HDPX-UTC1というHDDなのですが、なぜこれがMacBookユーザーにおすすめか、ポイントをお伝えしていきましょう!

おすすめポイント1:小さくて軽い

まずはこのサイズ感!

とってもちゃいちー!

電源を繋ぐタイプのHDDから使ってる僕からすると、いつの間にこんな小型化したん?!って感じですw

イメージしやすく伝えると、iPhone7より少し幅広、縦幅は少し短いくらいで、厚さはiPhone2つ分て感じですね。

重さは仕様書には168gと記載されていてiPhoneより重いはずなんですが、本体だけ持って比べると明らかにiPhoneより軽いですw(多分ケーブルの重さも入ってるんですかね)

持ち運ぶことが前提なのでこの小ささと軽さは有難いですよね!

あと何気にアルミボディーなのがMacとの相性を際立たせますw

僕の買ったブラック以外にシルバーもありますしね。

そしてもちろんUSBバスパワーなので電源要らずなのは言わずもがな。

おすすめポイント2:USB Type-C対応

続いてはこれ!

このHDDはUSB Type-C対応なので、USB microB to USB Cのケーブルが付属し、ハブを介さずMacBookに直刺しできます。

もちろんUSB Aケーブルもついてくるので、前のPCからデータを移すのも楽です。

前にも書きましたがMacBookはUSB Type-Cしか搭載していないので、有難いですよね。

なんだかんだ言ってハブ繋ぐのって面倒ですし。

しかも一応USB3.1(Gen1)対応なのでスピードもちゃんと早いです。まぁ実質3.0と変わらないのですが、今まで2.0しか使ってなかったので、それと比べると歴然!

ちなみにMacBook ProはUSB3.1(Gen2)に対応しているので、速さを求めたらそっちの方がもちろん速いのですが、USB3.1(Gen2)はSSDにしかないので、容量とコスパを考えると本体同様結局どちらを取るかということになってしまいます。

その点HDDは1TBという大容量で1万円切っていますし、2TBにしても1万円弱ですからね!

僕は1TBの方にしましたけど、2千円しか変わらないなら今更ながら2TBでも良かったかなーと思っています。

あ、Mac、Mac言うてますけど、Windowsでも使えるのでご安心を!

さいごに

大きなおすすめポイントは以上の2点ですが、探してみると何気にUSB Type-C対応でこの値段のものがないんですよね!

細々したポイントも書いた通り、コスパ含め大変おすすめの商品です。

日本製で1年保証つきというのも安心感がありますよね!

DTMerの僕は早速KOMPLETEを全てこの外付けにインストールしました!

スムーズに扱えていてとても満足しています。

MacBookを買ったばかりで外付けHDDを探していた方は是非参考にしてみてください~!!

-アクセサリー, パソコン
-, , ,

関連記事

【IPv6対応】おすすめのWi-Fi無線LANルーターレビュー|I-O DATA WN-AX2033GR2/E

2019年、とうとうネット無しには生きていけない時代になってまいりました。 そんな中、家のWi-Fiがなんか調子悪くて、繋がってるはずなのにブラウザの表示がすぐにされなかったり、動画が止まったり、ゲー …

【必須アイテム】新型MacBook Proを購入したら絶対に買うべきおすすめのアクセサリー

でん! ででん! どーん!!! てなわけでね、お引越し報告時にも軽く触れましたが、先月突然の新型MacBook Proの発表があり、今年こそはと思っていたMacBook Proを思い切って買ってやりま …

【無料動画編集ソフト】VideoProc Vlogger レビュー|初心者にぴったりな理由と使い方まとめ

特に意識しているわけではないですが、前回案件をいただいてからなぜか動画関連の記事が続くなぁ〜と思っていたら、その流れから更なる案件を別の企業からいただいてしまったので、今回も企業案件、そして動画編集ソ …

【バタフライキーボード用】MacBookのキートップ交換|外し方と付け方

ごきげんよう! ここ最近ソフト関連の紹介が続いていましたが、今回は新たな実験を行なった際にまた知恵を身に付けたので、それを皆さんに共有しようと思います。 その内容はタイトルにもある通りこちら! そう、 …

【超簡単】iPhone×Mac×QT×OBSでスマホゲームを配信する方法|PUBG Mobile

仮想オーディオデバイス特集の流れから、せっかくなので更に一歩踏み込んで、今回はゲーム配信の方法を解説していきたいと思います! ただ、Macでゲーム配信と言ってもやれるゲームが限られてしまうので、やはり …

プロフィール

サイト管理人:ひびき