「 月別アーカイブ:2020年07月 」 一覧
-
【バタフライキーボード用】MacBookのキートップ交換|外し方と付け方
ごきげんよう! ここ最近ソフト関連の紹介が続いていましたが、今回は新たな実験を行なった際にまた知恵を身に付けたので、それを皆さんに共有しようと思います。 その内容はタイトルにもある通りこちら! そう、 …
-
【要望・用途別】おすすめのオーディオインターフェイス|配信から録音まで使い方を考えた選び方
2020/07/22 -DTM関連, インターフェイス, ギター, ドラム, ベース
AG03, APOLLO TWIN X, AXE I/O, Babyface Pro FS, Discrete 4, ELEMENT 46, GO XLR, M2, OCTA-CAPTURE UA-1010, R16, U-44, UM2, UR22C, US-16x08, オーディオインターフェイス, おすすめさてさて、今更かと思われるかもしれませんが、ここ数年で数々のインターフェイスが新発売され、まとめるにはそろそろ良い頃合いだと思ったので、満を持して2020年の今、おすすめのオーディオインターフェイスを …
-
【最新版レビュー】Melodyne 5 Studioの使い方とアップグレード内容まとめ
どうも! 5月末に発表されたCelemonyのMelodyne 5、皆さんアップグレードしましたか?! これまでのバージョンアップの中でも結構大きな改良となりましたね。 ヘビーユーザーの僕は発表と同時 …
-
【スマホ版】MIX師にiPhoneで録音した音源を送る際のポイント|GigaFile便の使い方
先日2記事に渡ってお伝えしたiPhoneだけで『歌ってみた』をやる方法のおまけとして、録音編に書いた録音した音源をMIX師に送る際のポイントをこちらに書きまとめたいと思います。 パソコンで録音した場合 …