SOUNDABILITY 2.0

音楽 & PC ライフハック情報サイト

DTM セール プラグイン

【セール】AmpliTube 4 Deluxeが無料でもらえる期間限定キャンペーン!

投稿日:2018年9月11日 更新日:

ちょうどアンプシミュレータープラグインの記事をこっちに転載したタイミングでIK Multimediaさんが例のキャンペーンを始めておりました!!

全然知らなかったよwなんてタイミング良いんだww

そう、2年前僕もこのキャンペーンに乗っかりAmpliTube 4 Deluxeを手に入れたんです!

アンプシミュレータープラグインの比較記事をご覧いただいて、AmpliTubeなかなかええやん…って思った方は是非この機会をお見逃しなく!!

キャンペーン概要

AmpliTube 4 Deluxeをタダもらうのはとっても簡単!


IK Multimedia iRig UA Android用 DSP内蔵 オーディオインターフェイス [並行輸入品]
IK Multimedia iRig HD 2 高音質ギター/ベース用インターフェイス【国内正規品】


IK Multimedia iRig PRO I/O ハイエンド・オーディオ/MIDIインターフェイス【国内正規品】IK Multimedia iRig Pro DUO 高音質オーディオ/MIDIインターフェイス【国内正規品】

上記4製品のいずれかを買うだけ!

なんだ、タダじゃないやんけ!って言わないのーw

さすがに無償配布はしないでしょうよww

でも上記の商品も普通に有効利用できるものですからね!

もし本当にいらなかったら僕のようにほとぼりが冷めたころにオークションで売れば良いんですよ…(ボソw)

iOSユーザーで1円でも安く買いたい人はiRig HD2、Androidユーザーで1円でも安く買いたい人はiRig UAって感じです。どうせ使わないから関係ねぇって人はUAを買ってくださいw
※iRig UAはAndroid 4.2以降を搭載し、USBホスト・モード / OTGモードに対応したAndroidスマートフォンやタブレットである必要があります。

まぁほんとにiRig目当てというよりはAmpliTube 4 Deluxe(定価35,630円)を約1万円で買うつもりで購入するのが良いのかもしれませんね!

AmpliTube 4の種類と違い

AmpliTube 4には

  • AmpliTube 4
  • AmpliTube 4 Deluxe
  • AmpliTube 4 MAX

という3つがバージョン違いとしてラインナップされています。

ざっくり言うと下にいく程、アンプやキャビの種類が多いということです。

つまり今回のキャンペーンでは中クラスのバージョンのAmpliTube 4タダでもらえるということなので、これは購入待ったなしなわけです!

タダでもらう流れ

もらうのもとっても簡単!

期間内に上記製品のいずれかを購入するとシリアルナンバーがついてくるので、そのシリアルナンバーをIK Multimediaサイトにログイン後に登録するだけ!!

ほんとにびっくりするくらい簡単!

キャンペーン中に正規店で購入したものであれば全て大丈夫です。

さいごに

もう一度言おう。

9月30日までだ!!

さらに詳しいキャンペーン詳細や購入製品について知りたい方はこちらをどうぞ。

-DTM, セール, プラグイン
-, , , , ,

関連記事

【2020年版】iPhoneだけで『歌ってみた』をやる方法|iOS版iMovie動画作成編

というわけで前回からの続きです! 音源は完成したので、今回は動画と合わせてアップロードするところまで解説して、この企画も完結となります。 それでは、前置きはすっ飛ばして、早速本題にいきましょう~! i …

【USB Type-C対応インターフェイス】PreSonus Studio 2|4 が発売!

今年のNAMM Showで発表していたPreSonusの新インターフェイスStudio 2|4がリリースされました。 Products:PreSonus Studio 2|4 と言っても日本ではまだ買 …

【年中セール?!】Addictive Drums 2 Customを買う前に知っておくこと|XLN Audio

※2023年3月、大幅な記事のリライトを行い最新の情報に更新しました。 DTMerの皆さん、ごきげんよう!ドラム打ち込みしてますかー?(唐突な呼びかけ) ここ数年は色々なドラム音源が発売されて、始めた …

【RX 6との違いは?】iZotope RX 7 Elementsのレビューと使い方

ここ最近オーディオ業界を賑わせているiZotope社! ノリの軽い公式Twitterも話題ですよねw 本日は前回紹介したRX6 Elementsの記事に続いて、早速7にアップグレードしたので、そちらの …

【Cubase用】Addictive Drums 2のドラムマップを配布!

その昔、Addictive Drums 2のキーマップって一体どうなってんねん! と友人から連絡があり それまでCubaseに最初から入っているお馴染みのGM MAPで騙し騙しやってきた僕らは、そうい …

プロフィール

サイト管理人:ひびき